FileMakerが文字化け(豆腐化)対応方法(FileMaker初心者)

こんにちは zuzuです。

みなさんはFileMakerで文字化けしたことありませんか?ある日突然ファイルを開くと「□□□」で表示されてしまいます。この現象を豆腐化とも言われているそうです。

私自身が体験し、作業しようとFileMakerのファイルを開くとあらゆるレイアウトの文字が 「□□□」 になっていて「えっ!?」と困惑してしまいました。

その時に調べて対応した方法は下記になります。ちなみにWindowsのパソコンを使用しています。

  • FileMakerのバージョンアップ
  • Windows Updateを更新
  • 日本語フォントを削除し再度インストール

他にもあると思いますが、今回はFileMakerとWindowsをキーワードに調査しました。その中でアップデート関係(FileMakerのバージョンアップ と Windows Updateを更新 の2つ)は常に意識しているので、最新のバージョンになっていました。ですので、「 日本語フォントを削除し再度インストール 」の方法で対応しました。今のところ文字化けすることがないので成功といったところです。

日本語フォントを削除し再度インストール の方法

スタート→設定→時刻と言語→言語→日本語 を削除

日本語しかない場合は、英語など他の言語を追加し規定値に設定した後に削除します。削除したらパソコンを再起動します。

再起動したら

スタート→設定→時刻と言語→言語→日本語 を追加

上述に記載の手順と全く同じ画面までいき、日本語を追加し規定値に設定します。

コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→フォント→日本語補助フォントの削除

デスクトップで右クリックから個人用設定にあるフォントからもアンインストールできます。

ここまで対応したら再度パソコンの再起動をします。

以上が、文字化け対処方法の一つになります。

またほかに

  • FNTCACHE.DATを削除

する方法があるようです、こちらはclaris社のサポートページにも記載があるようなのでそちらを参照してください。

ちなみに今回参考にしたサイトはこちらです。

https://togeonet.co.jp/post-7762

最後に

初めて起こると自分みたいに「えっ!?」「あれ?なんかしたかな。。。」と過去の自分を振り返り焦るかもしれません。(笑)

特にお客様のファイルを作業している方は心配してしまうかもしれません。ただ、たいていは自分のパソコンにのみ起きている現象なので心配の必要はあまりないです。まあ、初めてだとわからないし不安ですよね。自分もそうでした。

文字化け自体ほぼアップデートで解決してしまうようですが、それでも解決しないようであれば、紹介したような対応が必要になってくるようです。

みなさんのお役になればいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA